羽曳野市で水回りをリフォームしました

羽曳野市に家を建てて20年になります。

やはり築10年ごろから少しずつ外壁から始まりあちこちで不具合が出てきたため、修繕をその都度してきました。

水回りは排水管の劣化や老朽化で痛みやすいと言われる部分ですが、我が家はかなり丁寧に気をつかって使い続けたせいか、目に見える不具合はつい最近までは感じることなく過ごしてきました。

しかしさすがに20年もたつと、トイレや風呂場のリフォームは必要だと思うようになりました。
トイレは最近では珍しい、当時は良かれとおもってつくった男性用便器と女性用便器の両方を兼ね備えたトイレだったのですが、今や男性用便器を利用する人はいないに等しい状態なので、男性用便器は取り壊しウォッシュレットの節水タイプの様式トイレを付け替えることにしました。

もともと広めのトイレだったのですが、広さはそのままにし、将来車椅子でもトイレに入れるようなスペースはそのまま確保しました。

また水回りの中でもお風呂場のリフォームは気をつかいました。もともと蛇口の水漏れは少しだけあり、タイルも一か所剥がれていたところがありました。

風呂釜は手足が伸ばせる広いものにし、手すりをつけました。また蛇口、シャワーなどもすべて取り換えました。壁もカビが生えにくい素材のものに変更し、床も寒さに備え床暖房をいれました。これで、冬場も快適に過ごせそうです。