大阪市平野区にある自宅の窓をリフォームしたい

大阪市平野区に0年位前に建てた自宅を建てたんだが、あの頃に比べると窓の技術は大きく進歩している様だ。最近家を建てた友人の自宅を訪ねると、自宅の自慢話ばかりを聞かされる事が多い。自分が建てた頃に比べると、やはり外観のデザインや室内の構成などとてもいいと思わされるが、意外に思ったのが窓の違い。
10年前と異なり、現在のサッシは防音性や断熱性が高くなり、外観のデザインにもマッチした設置が出来る様だ。自分の家は、当時ではいい物を設置したつもりだが、色々な機能が弱い為か、夏にはサッシからの日差しが暑いし、外から音も結構響き思わず煩いと思わされる事もある。さらに、冬から春には、結露が活発に発生して何だかいい気がしない。
特に朝方にカーテンを開く時には、結露がカーテンに纏わり付いて汚されてしまう。などから、自宅では窓に悩まされる事が良くあるんだが、友人の話を聞いてると自分と異なり悩まされる事が殆どない様で、思わず羨ましくなってしまう。
現代では、単に横に開くだけでは無く、上下に開いたり前に開いたり色々なタイプが有る様で、窓のリフォームをするとこれまで悩まされた部分が解消されるだけで無く、家の外観も大きく帰る事が出来るかもしれない。
生活を快適に変える事が出来るなら、窓もリフォームを思い切ってやるべきだなと思い、実行してしまった。防音などだけで無く、冷暖房にも良い効果が現れ、やって良かったと思っているよ。